ダイソン、初のロボット掃除機を日本でお披露目――より確実にゴミを取り除く「ダイソン 360 Eye ロボット掃除機」
ダイソンは9月4日、「ダイソン 360 Eye ロボット掃除機」を発表した。世界に先駆け、2015年の春から日本で販売を開始する。来日した英Dysonのチーフエンジニア、ジェームス・ダイソン氏は、「16年に及ぶ研究開発を経た製品。ほかのどのロボット掃除機よりも吸引力が高く、効率的に部屋を掃除する」と胸を張った。来日したダイソンのチーフエンジニア、ジェームス・ダイソン氏...
View Article何が進化した? Samsungが「GALAXY Note 4」と曲面ディスプレイの「GALAXY Note Edge」をお披露目
2014年9月3日(現地時間)、韓国Samsung Electronicsは独ベルリンで開催する「IFA 2014」に先駆けて新製品発表会を行い、「GALAXY Note 4」「GALAXY Note Edge」「Gear S」「Gear VR」の4製品を発表した。トレンドを作り続けてきたSamsungのGALAXYシリーズGALAXY Note Edgeを発表するD.J.リー氏 「Samsung...
View ArticleASUS、“Core M”採用の13.3型極薄ノート「ZenBook UX305」
ASUSTeKは、ドイツで開催されているIFA 2014にあわせて、QHD+表示の13.3型液晶ディスプレイを搭載したUltrabook「ZenBook UX305」を発表した。 外装はすべてアルミニウム製で、ボディの厚さは12.3ミリと、13.3型ノートPCとしては世界最薄。3200×1800ピクセルの高解像度表示に対応したIPS液晶を搭載するほか、CPUに未発表のCore...
View Article7歳のLINEスタンプ作家・はなかさん 「いか」スタンプ、有名人の利用に「びっくりして、目がぱちぱち」 売り上げは自転車に
LINEのスタンプを自作して販売できる「LINE Creators Market」から、新たな才能が生まれている。クリエイターの年齢や経験は一切不問。主婦や学生も多数参加しており、草の根作家の可能性が広がっている。はなかさんが作った「いか」スタンプの一部。左上が「待ち合わせするいか」、一番下右から2番目が「船が来てびっくりしているいか」...
View Articleやむにやまれず使っています――「勝手クラウド」に頼りたくなる現場の言い分
関連キーワードSaaS | アプリケーション | セキュリティ | シャドーIT | クラウドサービス...
View ArticleLenovo、“Core M”で薄型化した「ThinkPad Helix」新モデル
Lenovoは、ドイツのベルリンで9月5日(現地時間)に開催するIFA 2014の会場にて、キーボード着脱式の2in1デバイス「ThinkPad Helix」新モデルと、液晶ディスプレイ回転ヒンジの2in1デバイス「Edge 15」を発表した。 発売予定はいずれも2014年10月。価格はThinkPad Helixが999ドル、Edge...
View Articleテクニクス復活と「SmartWear」、IFAのトピックから見えてきたソニーとパナソニックの変化
日本の「CEATEC JAPAN」がコンシューマー家電向け展示会としての役割から、少しずつ立ち位置を変えてきているのに対して、ドイツ・ベルリンで毎年行われる「IFA」は、むしろ家電への特化を強めてきた。その背景にはサムスン、LGといった韓国のライバルが世界市場での存在感を高め、それと交代するかのように日本メーカーの出展規模が小さくなってきた背景がある。iFAの会場「MESSE BERLIN」...
View ArticleChromebook&仮想デスクトップで情シスも大喜び
最近のWebアプリケーションは機能が充実している。Google Appsのスプレッドシートやドキュメントだけではなく画像編集やマインドマップのようなものまでそろっている。Webブラウザだけで操作するChrome OS搭載のChromebookで、WordやPowerPointと完全互換を保ちつつ編集できることまで分かったのだが、それだけではまだ不足があった。 前回の解決内容はこちら。→Google...
View Articleオバマ政権、Google幹部と元Twitter幹部を政府のCTOと副CTOに指名
米連邦政府は9月4日(現地時間)、連邦政府の次期CTO(最高技術責任者)に米GoogleのGoogle X担当副社長を務めるミーガン・スミス氏を指名したと発表した。また、米Twitterを昨年退社したアレクサンダー・マクギリブレイ氏を副CTOに指名した。ミーガン・スミス氏...
View ArticleFacebook、“うっかり全員に公開”防止機能の提供を開始
米Facebookは9月4日(現地時間)、5月に予告していた「共有範囲を確認」機能の提供を開始した。同日より全ユーザーに“ローリングアウト”していく。まずはPCでの投稿でのみ提供する。「共有範囲を確認」のステップ1...
View Article200日かかる「Windows Server 2003」移行、6割の企業はいまだ手つかずで大丈夫?
関連キーワードHP(ヒューレットパッカード) | Microsoft(マイクロソフト) | OS | Windows Server 2012 「Windows Server...
View Article平井社長に聞いた“ソニーの現在”――4Kにハイレゾ、そしてPlayStation 4のこと
昨年のIFAで、ソニーの平井一夫社長兼CEOは、多くのユニークな新製品を投入した。ユーザー体験レベルの引き上げを重視した高付加価値商品への注力と、“ベストオブソニー”を集めた「Xperia...
View ArticleiPadで本格的に絵が描ける「Intuos Creative Stylus 2」など、スタイラスペン3機種を投入――ワコム新製品発表会
筆圧検知2048レベルのiPad用スタイラスペンが描き味アップ ワコムは9月5日、スタイラスペンの新製品として「Intuos Creative Stylus 2」と「Bamboo Stylus fineline」および「Bamboo Stylus solo/duo」を発表した。ワコムストア価格は順に、8480円、6480円、2980円、1980円(すべて税抜き)。Intuos Creative...
View ArticleNECが誤差1メートルで漏水を見つける新サービス
NECは9月5日、上水道管の漏水を早期発見する「漏水監視サービス」を開始した。大量のセンサ情報をクラウド技術で分析して漏水個所を発見するもので、新潟県柏崎市やカシックスとの実証実験では誤差1メートルの精度を確認しているという。...
View Articleソニーがスマートグラスを作るとこうなる コンセプトモデルをいち早く体験
ソニーがIFA 2014で開催したプレスカンファレンスで紹介したスマートグラス ソニーは9月3日(現地時間)、ドイツ・ベルリンでプレスカンファレンスを開催し、「スマートグラス」のコンセプトモデルを発表した。発表会当日に実物を見かけることはなかったものの、翌日の同会場でスマートグラスの展示を見かけたので早速紹介していきたい。...
View Article東北ずん子がクラウドファンディング 姉妹を歌わせる音源製作目指す
東北復興支援キャラクター「東北ずん子」の姉妹「イタコ」「きりたん」を歌わせることを目指したクラウドファンディングプロジェクトがスタートしました。...
View ArticleIntel、「Core M」シリーズを正式発表
すでにIFAでも採用2in1ノートが多数登場 Intelは、9月5日(現地時間)に、CPUの新しいブランドとなる「Core M」と、そのラインアップとして「Core M-5Y70」「Core M-5Y10a」「Core M-5Y10」を発表した。Core MシリーズのCPUを搭載したデバイスは、すでにIFA...
View Articleほかのロボット掃除機と何が違う?――写真と動画で解説する「ダイソン 360 Eye」
ダイソンが発表した「ダイソン 360 Eye ロボット掃除機」(以下、360 Eye)は、これまでのロボット掃除機とは一線を画す性能と外観を持っている。来春、世界に先駆け日本市場に投入される同製品。待ちきれない人のために写真と動画で解説しよう。「ダイソン 360 Eye ロボット掃除機」 英Dysonのチーフエンジニア、ジェームス・ダイソン氏によると、360...
View Article徹底レビュー:Amazonスマホ「Fire Phone」の“撮ったものがすぐ買える機能”は本当に安全か
関連キーワードAmazon | Google | Android | MDM(モバイルデバイス管理) | BYOD(Bring Your Own Device) 米Amazon.comの「Fire Phone」(国内未提供)は、企業ユーザーの関心を喚起する可能性を秘めている。だがその輝かしい外観の下に、セキュリティの問題は隠れていないのだろうか。本稿では、Fire...
View Articleコップのフチ子は自由の女神――カプセルトイメーカー「奇譚クラブ」社員10人でヒット連発の秘密を肌で感じてきたよ
社員10人という少人数ながら、数々のユニークなカプセルトイをヒットさせている「奇譚クラブ」。2012年7月の登場以来累計650万個を売り上げた「コップのフチ子」シリーズや、ネットで話題になった死亡フラグ立ちまくりのネコ型スマートフォンスタンド「ここは俺がくいとめる! お前は先に行くニャー!」、はたまた「土下座ストラップ」など、2度見、3度見したくなる商品を続々と生み出してきました。...
View Article