カメラと写真の日本最大級イベント「CP+」が開幕
カメラ映像機器工業会(CIPA)の主催する、カメラと写真の総合イベント「CP+」が今年もパシフィコ横浜にて開幕した。会期は2月13日〜16日で開催時間は10時〜18時(最終日のみ17時まで)。CIPAでは期間内に7万人の来場を見込む。開幕に先立って行われたテープカット。左からCIPA代表理事副会長 山木和人氏、CIPA代表理事会長 内田恒二氏、横浜市市長 林文子氏...
View Article「CDと同じ使い勝手を目指した」――ナノコンポ初のネットワークプレーヤー「NANO-NP1」
Olasonicブランドのオーディオ機器を展開する東和電子は2月13日、「NANOCOMPO」(ナノコンポ)シリーズの第5弾となるネットワークオーディオプレーヤー「NANO-NP1」を発表した。プラチナホワイトとシルキーブラックの2色を3月中旬に発売する。価格は4万5000円(税抜き)となっている。「NANO-NP1」と東和電子の山本喜則社長...
View ArticleAndroidと自動車の橋渡しを、NVIDIAがOAAで果たす役割
スマートフォンと自動車をつなげるシステムを開発する取り組みが加速している。Appleが2013年6月に発表した「iOS 7」に搭載された新機能「iOS in the Car」は、自動車と「iPhone」を連携させる技術として、大きな注目を集めている。 一方で、Android陣営にも大きな動きがあった。それが2014年1月6日に発足したOAA(Open Automotive...
View Article世界最高をうたう「Otus 1.4/55」の出展も CP+2014レンズ関連ピックアップ
カールツァイスブースには「現時点で世界最高のレンズ」と同社がうたう「Otus 1.4/55」が展示されている。まるで中判カメラのような巨大なこのレンズは、まるでガラスの塊のように質量は約1キログラムもある。ZF 2(ニコンFマウント)とZE(キヤノンEマウント)用を5月に販売開始予定で、価格は42万5000円(税別)。斬新なデザインのOtus...
View Article“XP乗り換え需要”で512バイトセクタHDDの人気が上昇中
「ここにきてXP乗り換え需要が加速しています」パソコンショップ・アークでみかけた6TバイトHDDのPOP 2月初旬、HGSTからSATA HDD最大容量の6Tバイトモデル「Ultrastar He6...
View Article携帯各社、大雪の影響で通信障害が発生――17日の状況
2月14日からの大雪の影響で、携帯各社で通信障害が発生している。2月17日の状況は以下のとおり。なお、ウィルコムの通信障害は15日21時23分に復旧した。NTTドコモ...
View Article3輪タイプの新走行体が登場――2部門3クラス制で生まれ変わる「ETロボコン2014」
ETロボコン実行委員会は2014年2月14日、「ETロボコン2014(正式名称:ETソフトウェアデザインロボットコンテスト 2014)」の開催に向けた記者説明会を開催した。...
View Articleツイッターに「デマ」はつきもの?
著者紹介:宮田健(みやた・たけし)元@ITの編集者としてセキュリティ分野を担当。現在はフリーライターとして、ITやエンターテインメント情報を追いかけている。アイティメディアのONETOPIでは「ディズニー」や「博物館/美術館」などのキュレーターをこなしつつ、自分の生活を変える新しいデジタルガジェットを求め日々試行錯誤中。...
View ArticleGoogleが豪雪災害情報マップ公開 過去4時間に通行実績のあった道路を表示
Googleは2月17日、甲信地方の豪雪災害エリアで通行実績のある道路を調べられる災害情報マップを公開した。PC/スマートフォンから閲覧できる。 本田技研工業から提供されたデータを元に、過去4時間に通行実績があった道路を青色で表示している。ただし通行できることを必ずしも保証するものではないため、実際の道路状況は国交省や警察などの情報を確認するなど注意が必要。...
View Article「3Dプリンタ」は、Windows 8.1の対応でブレイクするか
Windows 8.1で追加されたデバイスサポートMcor Technologiesのブースに展示された業務用3Dプリンタ「Mcor Iris」。コピー用紙の束に順番に2D印刷を行い、それを積層していくことで色も含めて物体を再現する仕組み。樹脂成形による形状の再現だけでなく、食品サンプルや人物の頭部のように色分けや細かいディテール込みで物体を再現できるという...
View Article教育のIT化を再考する(2)
前回は教科書や教材の電子化の前に、ノートをIT化すべきという提案をした。かなりの反対論が出るのではないかと覚悟していたのだが、意外にすんなり納得した人が多かったようだ。ただ、タブレットでは手書きによる文字書きができないと思っている人も多いようで、手書きがなくなることを懸念する声があった。この点もふまえて、もうすこし具体的なイメージを検証してみよう。...
View Article生まれる前からライフログ管理――タブレット活用の電子母子健康手帳が医療を変える
関連キーワードiPad | Windows Azure | Windows 8 | 電子カルテ | iPhone | Windows | 医療IT...
View Articleインフォテリアが海外に賭ける思い
「田中克己の『ニッポンのIT企業』」 バックナンバー一覧 日本に年商100億円を超すソフトウェア会社は数社しかない。大きな理由は2つある。1つは、中小規模のソフト会社が開発した先進的な技術や機能を積極的に取り入れるユーザー企業が少ないこと。もう1つは、ソフト会社自らが海外の市場開拓に取り組まないことだ。...
View Article日本から海を越えて発信を、「CODE BLUE」開催
adRequest({'position':'ITOT1'}); 2月17日、18日の2日間に渡って、日本発のセキュリティカンファレンス「CODE BLUE」が開催されている。日本を含む、非英語圏の優れたセキュリティ技術者を発掘し、世界に発信していくことを狙いとした会議で、日本国内はもちろん、アメリカや韓国、台湾、ベルギー、ロシアやトルコなど世界各国から約400名が参加している。 “CODE...
View Article「X-T1はロマンチック」 海外著名写真家が語るその魅力
日本国内で写真に興味がある人ならば「富士フイルム」を知らない人はいないであろうし、同社の展開する「FUJIFILM X」シリーズは写真愛好家からの高い評価を得ている。ただ、「富士フイルム」を日本人ほど身近に感じることが難しい外国人写真家にとって、「FUJIFILM X」シリーズはどのような存在として認識されているだろうか。写真家/ディレクターとして20年以上のキャリアを持つJim...
View Articleこれはまさに夢の企画――巨大ロボが殴り合う「リアルロボットバトル」に密着してきた
2013年12月13日に日本テレビ系列で放送された『ロボット日本一決定戦!リアルロボットバトル』(以下、リアルロボットバトル)。等身大の“リアルロボット”同士が戦うという、おそらく世界初のこの番組をご覧になった方も多いことだろう。結果は、坂本元氏が率いるはじめ研究所チームの「HJM-47」が優勝して幕を閉じた(公式サイトはこちら)。優勝した「HJM-47」(はじめ研究所チーム)...
View ArticleそもそもWindows XPはなぜサポートを終了するの? 技術的背景と対策方法を解説
XPサポート終了「サポートを続けてくれればいいじゃないか、まだ使えるんだし」……というものでもないWindows XP発売当時(2001年)と現在(2014年)の技術トレンドの比較。セキュリティ的にもXPは古い発想での対応が行われており、現在の多層化された防御機構と比較して“もろい”といえる 日本マイクロソフトはこのほど、「Windows...
View Article「株式会社アトラス」再び セガ傘下で社名復活 「感極まる思い」
セガは2月18日、子会社のインデックスが4月1日付けで「株式会社アトラス」に社名変更すると発表した。社名としての「アトラス」は2010年10月の吸収合併で消えていたが、インデックスの経営破たんを受けて「アトラス」ブランドのゲーム事業はセガが取得していた。...
View Articleソニー最後のVAIOノートを発表――「VAIO Fit 13A/14A/15A」
VAIO 2014年春モデルまとめはこちら→11.6型の新“2in1”、11ac/LTE拡充、ペン対応アプリも進化——ソニー「VAIO」春モデル13.3型/14型/15.5型のVAIO Fit Aも春モデル仕様に ソニーは2月18日、2層構造の天板中央から折れ曲がって液晶ディスプレイが回転する変形型ノートPC「VAIO Fit A」シリーズの追加モデルを発表した。13.3型の「VAIO Fit...
View Article