POS端末に「チューバッカ」感染、世界11カ国で被害
米EMC傘下のRSA Securityは、小売店などのPOS端末に感染して決済カードや個人情報を盗み出すマルウェア「ChewBacca」が、米国をはじめ、ロシアやオーストラリアなど世界11カ国で見つかったと伝えた。トロイの木馬になった「ChewBacca」 ChewBaccaはKaspersky...
View Articleフラッシュがあらゆるストレージを変える――IBM幹部が熱く語る理由
関連キーワードIBM(アイ・ビー・エム) | ストレージ | SSD | オールフラッシュ | トレンド解説 米IBMに勤続31年のベテラン、アンブシュ・ゴヤール氏は2013年1月、システムストレージ&ネットワーキング担当のゼネラルマネジャー(GM)に就任し、同社のストレージ事業の統括責任者となった。...
View Article部下に権限を与えるマネジメントスタイル 日本オラクル・ウイリアムズ社長
——社長就任後の5カ月間を振り返ってみていかがでしょうか。 日本経済全体は好転しており、明るい未来があると感じています。そうした中で、日本オラクルが顧客やパートナーに対して“真”の戦略的パートナーになることをテーマに掲げて、この5カ月間、改革を進めてきました。国内の顧客だけでなく、海外進出する顧客に対してもグローバルと連携して積極的に支援していきます。日本オラクル デレク・エイチ・ウイリアムズ社長...
View Article「タブレットで動画撮影」が“学び心”を刺激する――大阪大学 岩居教授
関連キーワード教育IT | 教育 | iPad | タブレット | スマートデバイス 長年にわたり、動画撮影を用いたアクティブラーニング(学生の主体的かつ積極的な参加を取り入れた講義方法)の研究・実践に取り組んできたのが、大阪大学 全学教育推進機構の岩居弘樹教授だ。...
View Articleビル・ゲイツ会長の引き際
Microsoftがゲイツ会長の退任を検討 複数の欧米メディアが1月30日に報じたところによると、米Microsoftが次期CEOにクラウド・法人部門責任者のサトヤ・ナデラ氏を起用する準備を進めているという。同時に共同創業者であるビル・ゲイツ会長の退任も検討されているようだ。早ければ今週にも発表されるとの見方もある。 Microsoftのビル・ゲイツ会長...
View Article“LTEでも安い通話料金”は実現するか――通信キャリアが「VoLTE」を推進する理由
先週、VoLTEという言葉が世間を賑わせた。新聞各紙でも報じられたので、目にした読者も多いだろう。「VoLTE(ボルテ)」とはVoice over LTEの略であり、LTEの通信網を使って音声通話(電話)を実現するための新たな技術方式の名称である。...
View ArticleTwitter、IBMから約900件の特許を買収
米IBMは1月31日(現地時間)、米Twitterと特許のクロスライセンス契約を結び、TwitterがIBMが保有する900件以上の特許を買い取る契約を昨年12月に結んだことを発表した。買収総額や契約の詳細は公表されていない。 IBMは世界有数の特許保有企業で、米特許取得件数では21年連続で首位だ(米特許商標局(USPTO)の発表より)。...
View ArticleWi-Fi&電源込みで1万5000円台から! 新型NUCが話題に
「普通のサブ機としては対応OSや電力に要注意。でも、お買い得です」インテル「D34010WYKH」(右)と「DN2820FYKH」(左) 先週末、インテルから新型のNUCベアボーンが2モデル登場した。Core i3-4010Uを搭載した「D34010WYKH」と“Bay Trail-M”ことCeleron...
View Article「Wii U」は何が問題なのか 任天堂挽回へキャラクタービジネスも選択肢に
3年連続で営業赤字を計上し、据え置き型ゲーム機「Wii U」の販売不振を認めた任天堂に対し、いかにして「マリオ」シリーズをより大きな利益につなげ、再び業績を上向かせるかをめぐり、おせっかいながら数多くの助言が出されている。...
View Article教育のIT化を再考する(1)
2010年から11年頃にかけて、電子教科書導入の議論が盛り上がった時期がある。「すでに他国では全面移行した国がある、日本はいつまでも紙で大丈夫か」という論調が主であった。...
View Articleレタスを作る半導体工場!? 植物工場は製造業を救う切り札になるのか
隔絶された空間に4mにも及ぶ高い棚が整然と並ぶ。部屋の中は蛍光灯で溢れんばかりの光。そこで頭から足先まで白衣に身を包んだ作業員がレタスの状況を確認する。部屋は埃の数が抑えられたクリーンルーム——。富士通セミコンダクター会津若松工場に設置された植物工場の様子だ。...
View Article機械学習時代がやってくる――いいソフトウェアとマルウェアの違いは?
adRequest({'position':'ITOT1'}); 2014年1月17日にベルサール新宿グランドで開催された「エンジニアサポートCROSS 2014」(以下、CROSS)に参加しましたので、今回はその様子をレポートしたいと思います。...
View Article「SmartNews」、300万ダウンロード突破 メディア提携推進、「1社でも多くよい関係を」
スマートニュースは2月3日、同社の開発するニュース閲覧アプリ「SmartNews」がリリースから約14カ月で300万ダウンロードを達成したと発表した。読売新聞東京本社からニュース提供を受け「ソチ五輪」特設チャンネルを設置するなど、メディアとの提携を積極的に進めていく。ダウンロード数の推移...
View Article足りない電気をお隣さんから調達、マンションの光熱費が30%減る
静岡ガスはマンション内で余剰電力をやりとりする仕組み「T-グリッドシステム」を実用化する。東レ建設が2017年度に完成を予定するスマートタウンに組み込む。家庭用燃料電池システム「エネファーム」をマンションの全戸に組み込んで使う(図1)。分譲マンションとして同システムを導入する初の事例である。「今後は他の建設事業者や不動産開発事業者はもちろん、他のガス会社への技術供与も検討している」(静岡ガス)。...
View Article「これがわれわれの最新リサーチだ!!」――MSR マイクロソフトリサーチ研究事例
日本マイクロソフトは2014年1月27日、「2014 Technology Update」と題して記者説明会を開催。“デバイス&サービス カンパニー”として変革を推し進めるMicrosoftの研究・開発の最新動向を発表した。その中で、アジア圏の基礎研究部門である「Microsoft Research Asia」の研究・開発事例が幾つか紹介された。本稿ではその模様を中心にお届けする。...
View Article携帯電話とPHSでMNPが可能に――2014年10月1日から
総務省と通信事業者は2月4日、携帯電話とPHS間の番号ポータビリティ(MNP)を2014年10月1日に開始することを発表した。 これまで、NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクモバイル、イー・アクセスの携帯電話では、電話番号を変えずに他社へ乗り換えることができたが、10月1日からは、ウィルコムのPHSと携帯電話間でも番号を変えずに乗り換えられるようになる。...
View Article「HMCが今後のトレンドに」――マイクロンの技術者が語る
Micron Technologyでチーフテクノロジストを務めるThomas Pawlowski氏は、米国カリフォルニア州サンタクララで開催された電子機器設計技術の学会兼展示会「DesignCon...
View Article