三菱重工業と宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、小惑星探査機「はやぶさ2」を搭載するH-IIAロケット26号機の打ち上げを12月3日に延期すると発表した。1日に打ち上げる予定だったが、種子島宇宙センターの射点周辺で制限風速を超える強風が予想されるためという。
打ち上げ予定時刻は12月3日午後1時22分4秒。JAXAは同日午後0時25分から打ち上げをライブ中継する。
当初は11月30日の打ち上げを予定していたが、天候の問題から1日への延期を発表していた。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
はやぶさがサンプルを持ち帰った小惑星「イトカワ」と、はやぶさ2が向かう「1999 JU3」の公転軌道=JAXA提供
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.
はやぶさ2。上部の円盤2つは高利得アンテナ。赤いふたがついているのは、はやぶさ2が自分の位置を知るためのカメラ「スタートラッカ−」。その下の球状のものがサンプルを地球に持ち帰る再突入カプセルの格納場所。四隅などに推進系スラスターのノズルも見える。太陽電池パドルは折りたたまれている=JAXA提供
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.
はやぶさ2のイオンエンジン=JAXA提供
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.
小惑星に人工クレーターを作る衝突装置とターゲットマーカー=JAXA提供
Clik here to view.

関連記事
- Image may be NSFW.
Clik here to view.「はやぶさ2」、12月1日打ち上げ
延期されたていた「はやぶさ2」搭載H-IIAロケット打ち上げは12月1日午後1時22分に決定。 - Image may be NSFW.
Clik here to view.「はやぶさ2」打ち上げ延期 12月1日以降に
11月30日に予定していた「はやぶさ2」の打ち上げが、天候の問題で12月1日以降に延期される。 - Image may be NSFW.
Clik here to view.「はやぶさ2」11月30日に打ち上げへ
「はやぶさ」の後継機「はやぶさ2」が11月30日に種子島宇宙センターから打ち上げられる。 - Image may be NSFW.
Clik here to view.へこたれない精神継承 「はやぶさ2」完成
12月の打ち上げを目指す小惑星探査機「はやぶさ2」の機体が完成した。初代はやぶさで不具合が続発した反省から、エンジンやアンテナを改良している。 - Image may be NSFW.
Clik here to view.「はやぶさ2」がペンダントやピアスに JAXA公認アクセサリー発売 スマホ連携も
小惑星探査機「はやぶさ2」と陸域観測技術衛星「だいち2号」をかたどったアクセサリーが、はやぶさ2打ち上げ日の11月30日に発売される。
関連リンク
Copyright© 2014 ITmedia, Inc. All Rights Reserved.