ヤマハは、VOCALOIDによる楽曲制作を支援する会員制サービス「ボカロネット」を8月4日に公開した。Webブラウザ上で歌詞を入力するだけでボカロ曲を自動作曲する「ボカロデューサー」(VOCALODUCER)や、楽曲データを保存できるオンラインストレージなどを備えている。
ボカロデューサーは、歌詞を入力するだけで、歌声と伴奏からなる楽曲を全自動で作曲できるほか、シンガー(VOCALOIDの声)やメロディのテイスト、伴奏のジャンルを指定して作曲することも可能だ。
作った曲はオンラインストレージ「ボカロストレージ」に保存され、試聴ページをFacebookやTwitterに投稿できる。ボカロストレージに保存した楽曲データは「VOCALOID Editor」など対応ソフトウェアに直接ダウンロードでき、VOCALOID Editorで編集した楽曲をボカロストレージにアップロードすることもできる。
ボカロデューサーの利用(1日3回まで、1カ月に20回まで)とストレージ500Mバイト分は無料。月額500円のプレミアム会員になれば、ボカロデューサーの利用回数が増える(1日30回まで、1カ月に300回まで)ほか、歌声の種類や伴奏音源、作曲できる小節数、ストレージ容量(5Gバイト)なども拡大する。
関連記事
- ヤマハ、会員制「ボカロネット」開始 歌詞だけで作曲できる機能など公開
VOCALOIDによる楽曲制作を支援する会員制サービス「ボカロネット」をヤマハが開始へ。歌詞だけで曲が作れる「VOCALODUCER」などを利用できる。 - ヤマハ、誰でも簡単に「ボカロP」になれるアプリ「VOCALOID first」 作曲経験ゼロでもOK
ヤマハは、短いメロディー素材をつなぎあわせて歌詞を入力するだけでボカロ曲を制作できるiOSアプリ「VOCALOID first」をリリースした。 - 歌詞を入力するだけでボカロ曲を自動作曲 ヤマハ「VOCALODUCER」開発
歌詞を入力するだけで、「VOCALOID」の歌声と伴奏からなる楽曲を自動生成する技術「VOCALODUCER」をヤマハが開発。コンテンツプロバイダー向けに、今冬からSaaS形式で提供する。
関連リンク
Copyright© 2014 ITmedia, Inc. All Rights Reserved.