既報の通り、「2014 International CES」の東芝ブースは4Kにフィーチャーするとともに、「4Kプレミアム」と呼ばれる同社が現時点で持ちうる技術をすべて投入したというモデルを中核として展示が行われている。ただ事前資料ではあまり触れていなかったテーマ展示や技術展示にも興味深いものがあり、新たなビジネスを開拓しようという意気込みが感じられる。
4KプレミアムとBorderless Boardについては既報の通りだが、それ以外にもいくつか興味深いディスプレイ技術が散見された。1つが21:9のアスペクト比を持つシネスコサイズ(ほぼ2:1)の「5K」テレビだ。
また一見すると普通の4Kテレビに見えるが、実は曲面液晶パネルを採用したテレビも参考展示している。曲面ディスプレイは焦点部分から眺めると角度の違いによる映像の変化の影響を受けにくいというメリットがあるものの、コストや実用面でまだまだ問題があるのも現状だ。韓国メーカーを中心に曲面テレビのメリットがさかんにアピールされているが、実際に市場でのプレゼンスを得られる機会があるかは今後も見届けたい。このほか4K時代の鍵を握る符号化技術「HEVC」(H.265)デコーダーの技術展示なども展示されていた。
「Magical Mystery Mirror」って何
もう1つ注目なしたいのが新しいディスプレイ技術だ。「Magical Mystery Mirror」は、鏡に情報を浮かび上がらせて情報端末の1つとして活用するもので、例えば化粧台や洗面台の鏡などにこの装置を仕掛け、ふだんは普通の鏡だが、人物が立つと情報ディスプレイとしての機能がオンとなり、今日のニュースや天気予報などの情報が表示される。鏡の上にうっすらと情報が浮かび上がる半透明ディスプレイのような仕掛けのため、例えば髪をとかしたり服を着替える合間にリアルタイム情報も確認できるといった趣向だ。
同様に台所向けの情報ディスプレイも展示されており、こちらはレシピ確認など「生活に密着したディスプレイ」をテーマにしたものだ。このほかにも一見すると鏡のオブジェの前を人が通過すると、映像や情報が浮かび上がるサイネージのようなソリューションも提案されており、東芝全体として「いかにディスプレイ技術をさまざまな場面で活用してもらえるか」ということを訴求しているようだ。
関連記事
- 2014 International CES特集
- 東芝が“プレミアム4Kテレビ”を披露──新コンセプトのテレビやタブレットも参考展示
7日に開幕する「2014 International CES」に先立ち、東芝がプレスブリーフィングを開催。プレミアム4Kモデルを披露したほか、フレームレスの新コンセプトテレビや据え置きタブレットを参考展示することを明らかにした。 - 今、フルHDテレビに注目する理由──レグザ「Z8シリーズ」に見た色と明るさのブレークスルー
色の魅力を際立たせながら、コントラストのしっかりとした明快な画質。東芝REGZA(レグザ)の「Z8シリーズ」は、いくつかの面で4Kテレビより進化したモデルだった。 - レグザから家電を操作、「TimeOn」の新サービス「家電コンシェルジュ」を体験した
東芝は、テレビ向けのクラウドサービス「TimeOn」(タイムオン)を拡充し、「家電コンシェルジュ」サービスに対応させる。家電とテレビをどのように接続し、何ができるようになるのか。 - 「かつてない輝度と色彩」、東芝からレグザ「Z8/J8シリーズ」登場
東芝は、薄型テレビ“REGZA”(レグザ)の新製品として、「Z8シリーズ」および「J8シリーズ」を発表した。新開発の広色域直下型LEDバックライトで高輝度と広色域を実現。「“Z”の中では間違いなく過去最強」という。
関連リンク
Copyright© 2014 ITmedia, Inc. All Rights Reserved.