NTTドコモが9月20日に発売する「iPhone 5s」「iPhone 5c」について、SIMロック解除を行わないことが分かった。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
「iPhone 5s」(左)と「iPhone 5c」(右)
Clik here to view.

Clik here to view.

2011年4月以降に発売されたドコモのスマートフォンでは、1回につき3150円の手数料を支払うことで、ドコモショップでSIMロックの解除が行える。iPhone 5s/5cについてもSIMロック解除への期待が高まるが、ドコモ広報部に確認したところ「SIMロック解除は受け付けていない。今後についても未定」とのこと。ドコモ向けiPhone 5s/5cがSIMロック解除機能を実装しているかどうかは「弊社からはお答えできない」とのことだった。
※初出時にSIMロック解除手数料に誤りがありました。お詫びして訂正いたします(9/13 19:50)。
関連記事
- Image may be NSFW.
Clik here to view.13日16時受付開始:ドコモ、「iPhone 5c」の予約受付は9月13日16時から——店舗とWeb両方で
ドコモは、iPhone 5cの予約受付をドコモショップとWebで9月13日16時から開始する。Web予約は、ドコモプレミアクラブでプレミアステージ資格を持つ会員を優先する。 - Image may be NSFW.
Clik here to view.microSIMも販売:ドコモ、4月1日以降発売の端末にSIMロック解除機能を搭載、SIMの単体販売も開始
NTTドコモが4月1日以降に販売する端末にSIMロック解除機能を搭載すると発表した。SIMロックフリー端末やSIMロック解除端末向けにドコモのネットワークが利用できるSIM単体の販売も行う。
関連リンク
Copyright© 2013 ITmedia, Inc. All Rights Reserved.