最上位モデルでは8コア16スレッド対応に
インテルは、8月29日(現地時間)に開発コード名“Haswell-E”のCore i7シリーズと、そのCPUに対応する「Intel X99 Express」チップセットを発表した。それにあわせて、PCパーツベンダーやPCメーカーはIntel X99 Expressチップセットを搭載するマザーボードやHaswell-EシリーズとIntel X99 Expressチップセットを採用したモデルを発表している。
Clik here to view.

Haswell-Eでは、22ナノメートルプロセスルールとトライゲート3Dトランジスタ技術を導入した。ダイサイズは17.6×20.2ミリで構成トランジスタ数は26億個。CPUソケットはLGA 2011-v3に対応する。
Clik here to view.

最上位モデルで物理コアを最大8基搭載し(下位モデルは6コア)、Hyper-Threading Technologyをサポートするので、8コアモデルでは最大16スレッド処理が可能になる。また、3次キャッシュメモリとして20Mバイトを内蔵する。マルチスレッド処理性能は従来のクアッドコアモデルと比べて79%向上したとインテルは説明している。
統合するメモリコントローラでは、DDR4-2166をサポートし、クアッドチャネルメモリバスを利用できる。また、PCI Express 3.0で扱うレーンの数は40レーンとなり、4枚のグラフィックスカードによるマルチGPU構築も可能になった。
今回登場するHaswell-Eのラインアップは「Core i7-5960X」「Core i7-5930K」「Core i7-5820K」の3モデルだ。それぞれの主な仕様は以下の通り。
プロセッサー・ナンバー | ベースクロック | 最大クロック | コア数/スレッド数 | 3次キャッシュメモリ | PCI Expressレーン数 | メモリ | TDP | 1000ユニット購入時の単価 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Core i7-5960X | 3GHz | 3.5GHz | 8コア/16スレッド | 20Mバイト | 40レーン | クアッドチャネル/DDR4-2133 | 140ワット | 999ドル |
Core i7-5930K | 3.5GHz | 3.7GHz | 6コア/12スレッド | 15Mバイト | 40レーン | クアッドチャネル/DDR4-2133 | 140ワット | 583ドル |
Core i7-5820K | 3.3GHz | 3.6GHz | 6コア/12スレッド | 15Mバイト | 28レーン | クアッドチャネル/DDR4-2133 | 140ワット | 389ドル |
インテルの測定によると、Core i7-4960Xと比べたCore i7-5960Xのベンチマークテストスコアは、4K動画編集処理のAdobe Premiere Pro CCで20%、3Dレンダリング処理のCINEBENCH 15で32%、ゲームにおける物理演算処理とAI処理の3DMark Fire Strikeで14%とそれぞれ向上する。
また、画質変換アプリのHandbrakeで4K動画をトランスコードした場合、Core i7-5960Xの処理時間は6コアのCore i7-4960Xと比べて34%、クアッドコアのCore i7-4790Kと比べて69%早くなっている。
Clik here to view.

Clik here to view.

Intel X99 Expressチップセットは、6基のUSB 3.0と8基のUSB 2.0、そして、10基のSerial ATA 6Gbpsを利用できるほか、ギガビットイーサネットコントローラとIntel High Definition Audioを統合する。また、ビジネス利用で利用の多いIntel ME 9.1とオーバークロックなどのチューニング設定で利用するIntel Extreme Tuning Utilityをサポート、オプションでRapid Storage Technology 13.1も対応する。
Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

関連記事
- Image may be NSFW.
Clik here to view.2014年は「デスクトップPCの再発明」——Intelの最新ロードマップをまとめてみた
GDCにあわせてIntelがデスクトップ向けCPUの最新ロードマップを公開。2014年のCPU計画を「デスクトップPCの再発明」と定義する。BroadwellやIntel X99の情報もアップデート。 - Image may be NSFW.
Clik here to view.大解説! 次期CPUに対応する新世代“冷却”事情
“Devil's Canyon”“Broadwell”では、従来の冷却機構が対応できないという。次期CPUに向けたクーラーユニット、PCケース、電源ユニットの動きを解説する。
関連リンク
Copyright© 2014 ITmedia, Inc. All Rights Reserved.