「JetDrive」シリーズは、トランセンドジャパンのSSDアップグレードキットだ。対応するMacBookシリーズやMac miniごとにさまざまなモデルが用意されており、手持ちのMacに応じて購入できる。今回は15型MacBook Pro Retina ディスプレイモデル(Mid 2012)を例に、内蔵SSDを256Gバイトから約4倍の960Gバイトに換装してみよう。
「JetDrive 725」は、Serial ATA 6GbpsでMLCタイプのフラッシュメモリを採用したSSDのほか、換装作業に必要な精密ドライバーをはじめ、もともと内蔵していたSSDを再利用するための外付けアルミケース(USB 3.0接続)まで備えたオールインワンセットなのが特徴だ。つまり、Macのストレージが960Gバイトに増えるだけでなく、外付けSSDドライブとして256Gバイトが手に入るのがうれしいポイントだ。
その手順は下記の動画を参照してほしい。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
「JetDrive 725」のパッケージ。今回は最大容量の960Gバイトを用意した。一度でもメモリを交換したことがある人ならば、10分もかからないで作業が終わるだろう
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.
ドライバーや余ったSSDを再利用するためのアルミケース、USB 3.0のケーブルやアルミケースを収納するカバーも備えたパッケージが魅力
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.
底面のカバーを外せば、簡単にSSDへアクセスできる
Clik here to view.

関連記事
- Image may be NSFW.
Clik here to view.トランセンド、MacBook用SSDアップグレードキット「JetDrive」にMacBook Pro Retina 15インチ用モデルを追加
トランセンド、MacBook用SSDアップグレードキット「JetDrive」シリーズの新モデル「JetDrive 725」を発表した。 - Image may be NSFW.
Clik here to view.トランセンド、MacBook向けのSSDアップグレードキット「JetDrive」
トランセンドは、MacBook用のSSDアップグレードキット「JetDrive」シリーズを発表。データ移行時に便利なUSB 3.0外付けケースなどがセットとなっている。 - Image may be NSFW.
Clik here to view.トランセンド、M.2フォームファクタ対応の小型SSD
トランセンドジャパンは、M.2対応の内蔵型SSDを発表。サイズの差異で計3モデルをラインアップしている。
関連リンク
Copyright© 2014 ITmedia, Inc. All Rights Reserved.