Google I/O 2014にて正式に発表されたウェアラブル端末向けプラットフォーム「Android Wear」。Samsungの「Samsung Gear Live」は、その第1弾として登場した腕時計型ウェアラブルデバイスだ。
詳細は下記の関連記事に譲り、ここでは動画でパッケージや開封の様子を見ていこう。
Android Wearの関連記事
→・「Samsung Gear Live」を買って開けてみた
→・LG G Watchレビュー(前編)——開封して初期設定をしてみました
→・LG G Watchレビュー(後編)——通知、Google Now、OK Google、Android Wearアプリを試す
Image may be NSFW.
Clik here to view.
「Gear Live」の化粧箱
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.
底面に細かなスペックが記されている
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.
付属品一覧。USBケーブルや充電クレードルとシンプルな構成だ
Clik here to view.

関連記事
- Image may be NSFW.
Clik here to view.「Samsung Gear Live」を買って開けてみた
Android Wear搭載デバイスとして「LG G Watch」と並んで発売された「Samsung Gear Live」の購入から開封までを見ていこう。 - Image may be NSFW.
Clik here to view.LG G Watchレビュー(前編)——開封して初期設定をしてみました
2014年のGoogle I/Oで手に入れたAndroid Wearの「LG G Watch」。さっそく使ってみたので、まずは開封リポートからお届けします。 - Image may be NSFW.
Clik here to view.LG G Watchレビュー(後編)——通知、Google Now、OK Google、Android Wearアプリを試す
Android Wearを搭載した腕時計型デバイス「LG G Watch」のレビュー後編では、ノーティフィケーション(通知)、Google Now、Android Wearアプリなどを使い込んでみた感想を述べていきたいと思います。果たして、腕時計型デバイスとして利用する価値はあるのでしょうか。 - Image may be NSFW.
Clik here to view.Android Wear端末、LGとSamsungは本日予約開始、Motorolaは今夏
Android Wear搭載スマートウォッチ、「LG G Watch」と「Samsung Gear Live」の予約が本日開始する。Google I/Oでは、音声でのメモ入力やペアリングしたスマートフォンの音楽再生、Google Nowカード表示などのデモが行われた。 - Image may be NSFW.
Clik here to view.Firefox OS搭載の開発者向けスマホ「Flame」、7月28日に国内発売 税込1万9980円
Firefox OSを搭載した開発者向けのスマートフォン「Flame」が、7月28日からYahoo!ショッピングOSSストアにて販売される。価格は税込で1万9980円(送料無料)。
関連リンク
Copyright© 2014 ITmedia, Inc. All Rights Reserved.