ASUSTeK Computerは7月17日、7型Androidタブレット「ASUS MeMO Pad HD7」の国内発売を発表した。発売日は2013年7月19日。価格はオープンで、実売価格は1万9800円前後となる見込み。本機は2013年6月に同社がCOMPUTEX TAIPEI 2013で発表した製品であり、今回日本国内での発売が決定した形だ。
Googleブランドの同社製7型タブレット「Nexus 7」と同様のスペックだが、Nexus 7にはないアウトカメラやmicroSDカードスロット(SDHC対応)を備える。重量も302グラムとNexus 7より約40グラム軽い。
主な仕様は、CPUがクアッドコアのMTK8125(1.2GHz)、メインメモリがDDR3LM 1Gバイト、内蔵ストレージの容量は16Gバイトとなる。7型IPSディスプレイの解像度は1280×800ドットで、10点マルチタッチに対応。OSはAndroid 4.2.1を採用した。
インタフェースはMicro USB、ヘッドフォン/マイク出力(3.5ミリピンジャック)、内蔵マイク、microSDカードスロット(SDHC対応、32Gバイトまで)、500万画素のアウトカメラ、120万画素のインカメラなどを備える。無線機能はIEEE802.11b/g/n準拠の無線LANとBluetooth 4.0を利用可能で、動画無線伝送規格のMiracastにも対応した。センサー類は加速度センサー、電子コンパス、GPS、磁気センサーを搭載する。
本体サイズは120.6(幅)×196.8(高さ)×10.8(厚さ)ミリで、重量は約302グラム。バッテリー動作時間は約10時間(720pのHD動画を輝度100カンデラ/平方メートルで連続再生)、充電時間は約4.5時間としている。カラーバリエーションはホワイト、ピンク、グリーン、ブルーの4色を用意する。
関連記事
- 注目タブレットデバイス情報はここから:タブレット USER
iPad2、GALAXY Tab、XOOM、Optimus Pad、Eee Pad、ICONIA TAB……iOS/Android/Windowsなど、OS/サイズ別に話題のタブレットデバイス情報を集約!! - 2013年春版 7型タブレット横並びチェック
PCや10.1型タブレットより優れる“携帯性”と、スマートフォンより優れる“見やすさ・使いやすさ”。注目の「7型タブレット」現行モデルを一挙に集め、その特長や機能を横並び比較! - COMPUTEX TAIPEI 2013:“変形合体”の製品が生活を変える——日本でも発売してほしいASUSの新製品
Windows+AndroidのデュアルOSを採用したノートPCを発表したASUSTeKだが、そのほかにもバラエティに富んだ製品を投入している。タブレットはスペック強化が中心だが、PCはASUSお得意の“合体”技が光る。 - 通話できる7型Androidタブレットの存在価値は?——「Fonepad ME371MG」を試す(前編)
SIMフリーで3G通話に対応する7型Androidタブレット「Fonepad」がついに日本上陸。インテル製SoCの採用など、注目すべき点は多いが、まずはタブレットでの通話が実用的なのかが気になる。 - マンガの大人買いでタブレットが手に入る?——「MeMO Pad ME172V」という選択
ASUSの新しい7型タブレットは、電子書店のeBookJapanとコラボした「MeMO Pad ME172V」。eBook図書券と限定コミックの特典が付くほか、コミック全巻セットとの同時購入で格安になるのがポイントだ。オマケ感覚で買えるタブレットをじっくり検証する。
関連リンク
Copyright© 2013 ITmedia, Inc. All Rights Reserved.