JR東日本は3月18日、「Suica」のポイントをほかの電子マネーなどに交換できるWebサービス「Suicaポイントクラブ」に異常な回数のログイン試行があり、17日から一部サービスを停止したと発表した。ユーザーが意図しない取引の発生などは確認していないという。
17日午前9時半、同サイトに対して大量のアクセスがあったことを確認。午前10時24分にログイン機能をいったん停止して調べたところ、16日午後5時7分以降、通常にはない約92万件のログインの失敗があったことを確認したという。
該当時間帯にサイトを利用したユーザーにはパスワードの変更を依頼する。全ユーザーに対して、パスワードの定期的な変更と、ほかのサービスで利用中のパスワードの流用防止を呼びかけている。
関連記事
- ANAマイレージクラブに不正ログイン マイルをiTunesコードに不正交換される被害
「ANAマイレージクラブ」のWebサイトに不正ログイン。顧客9人のマイレージ・112万マイルが「iTunesギフトコード」に不正に交換されていたことが分かった。 - JALマイレージバンクの不正ログイン、セキュリティと利便性のバランスが問題に?
JALマイレージバンクのパスワードでは6桁の数字を使用しているが、「利用者の使い勝手にも配慮しなければならなかった」と同社では説明している。 - mixiに不正ログイン1万7000件 身に覚えのない「つぶやき」投稿
「mixi」が外部から不正ログインを受け、一部のユーザーの「mixiボイス」に身に覚えのないつぶやきが投稿されていた。 - 「はてな」に不正ログインの疑い、ユーザー情報が改ざん
情報流出は確認されていないものの、一部ユーザーの個人情報が改ざんされたり、ポイントがAmazonギフト券に交換されたりした恐れがあるという。
関連リンク
Copyright© 2014 ITmedia, Inc. All Rights Reserved.