やっぱり薄い! そして軽い!
Xperia Z2 Tabletは、ソニーモバイルコミュニケーションズがMobile World Congress 2014にあわせて発表したタブレットの新モデルだ。ディスプレイサイズは10.1インチで解像度は1920×1200ピクセルと従来モデルで2013年1月に発表したXperia Tablet Zと変わらない。しかし、本体サイズは約266(幅)×172(高さ)×6.4(厚さ)ミリとXperia Tablet Zの6.9ミリからわずかに薄くなり、重さも無線LANモデルで約426グラムとXperia Tablet Zの約495グラムから71グラムも軽くなった。なお、バッテリー容量は6000mAhで、こちらは、Xperia Tablet Zと共通する。
薄さはわずかの違いだが、もともと薄かっただけに、Xperia Z2 Tabletも手にしたときに薄さから受けるインパクトは大きい。それでいて、片端だけで持ち上げても本体形状はしなることなく維持している。画面が光沢タイプで指紋が残りやすく、それだけに画面をクロスでふく機会も多いが、説明スタッフによると、クロスでふいたぐらいででは本体はまったくゆがまないという。さらに、IPX5/IPX8相当の防水テストとIP5X相当の防塵テストをクリアする防水防塵性能も有する。
本体搭載のインタフェースは、microSDXC(最大64Gバイト)スロットとSIMスロットを備える。モバイルプロセッサーは、QualcommがMWC2014に合わせて発表したミドルレンジ新モデルでクアッドコアタイプの「Snapdragon 801」(最大2.3GHz)を採用して処理性能、特にグラフィックス関連性能が大きく向上している。また、システムメモリとして使うRAMの容量も3Gバイトに増やした。OSは、最新のAndroiod 4.4を導入する。
本体のカメラは有効810万画素の積層型CMOSイメージセンサー「Exmor RS for mobile」を搭載するメインカメラと有効220万画素のインカメラの組み合わせとXperia Tablet Zと共通だが、シャッターを切る1秒前から写真を高速連写する「タイムシフト連写」、顔や空間に合わせたエフェクト付きで静止画と動画を撮影できる「ARエフェクト」など、Xperia独自のアプリが標準で利用できるようになった。
関連記事
- 2014年は「もっとビッグに、ベターに、大胆に」ーーソニーモバイル鈴木社長がモバイルとウェアラブルを語る
2014年のMobile World Congressでスマートフォン、タブレット、ウェアラブルデバイスを発表したソニーモバイル。「ブレークスルーの年」を目指したという2013年から1年後。2014年は何を目指していくのだろうか。 - ソニーモバイル、“世界最薄、最軽量”の10.1インチタブレット「Xperia Z2 Tablet」を発表
Xperiaタブレットの新モデルが1年ぶりに登場。「Xperia Z2 Tablet」は、8インチ以上のタブレットでは世界最薄、世界最軽量のボディを実現している。6000mAhのバッテリーを搭載し、IPX5/IPX8相当の防水性能もサポートする。 - スペックで比較——「Xperia Z2」と「Xperia Z2 Tablet」はココが進化した
Xperia Z1発表から5カ月で披露された「Xperia Z2」、そしてタブレットとしては約1年ぶりの登場となる「Xperia Z2 Tablet」。これら2モデルはどこが変わったのか。スペックを見比べながら確認したい。 - 写真で見る「Xperia Z2」
ソニーモバイルがMWC 2014で発表したXperia Z2は、Z1と準姉妹艦のような見た目ながら、カメラとサウンド周りは機能をさりげなく強化していた。
関連リンク
Copyright© 2014 ITmedia, Inc. All Rights Reserved.