「イモトのWiFi」グローバルデータの情報漏えい騒動、該当者は何をすれば? (1/3)
海外旅行者向けにモバイルルータや携帯電話をレンタルしているエクスコムグローバルから、約11万件ものユーザー情報が流出した。クレジットカード番号やセキュリティコードなどが含まれており、不正利用される可能性が非常に高いため、該当者は即対応すべきだ。注意点をまとめた。
5月27日、海外旅行者向けに携帯電話やモバイルWi-Fiルータのレンタルなどをしている「Global Cellular」や「GLOBALDATA」で、約11万件ものユーザー情報の流出が発覚した、というニュースがあった。
グローバルデータ、というサービス名を知らない人も、「イモトのWiFi」というキャッチコピーにはピンとくるのではないだろうか。タレントのイモトアヤコさんをCMキャラクターに採用し、ネットでも大々的に広告展開していたので、バナーを見たことがある人も多いだろう。
→「GLOBALDATA」「Global Cellular」に不正アクセス——10万9112件のユーザー情報が流出(参考記事)
情報流出の可能性があるユーザーには、申込時に登録したメールアドレス宛にエクスコムグローバルからメールが送られているはずだ。実は筆者も、過去にGLOBALDATAのサービスを利用したことがある1人。もしやと思って確認したところ、「【エクスコムグローバル株式会社】不正アクセスによるお客様情報流出に関するお知らせとお詫び」と題したメールが27日の夜に届いていた。つまり、筆者のカード情報も漏えいしている可能性があるということだ。
今回の情報流出騒ぎ、4月末に情報流出が発覚してから5月末に発表するまで1カ月近くも時間が経過している。情報漏えいが起こった場合、被害の拡大を防ぐために、できるだけ迅速に対応するのが原則である。しかし1カ月も発表せずにいたのは、旅行者が増えて同社にとっては最大のかき入れ時であるゴールデンウィークを逃したくなかったから、と言われても反論できないだろう。しかも、クレジットカードのデータを扱うにも関わらずシステムが穴だらけだった、加盟店が保存してはいけないセキュリティコードをサーバに保存していた(しかも流出した)、クレジットカード業界では標準的なセキュリティ基準であるPCI DSSを取得していない……など、同社のさまざまな問題点が指摘されている。
加えて筆者が非常に気になっているのは、発表後のエクスコムグローバルの対応があまりに不誠実なことだ。同社から送られてきた「おわび」メールは、長い文章の割に、被害にあったユーザーが知りたい情報がほとんど含まれていなかった。
この記事の読者の中にも、カード情報が流出してしまった人がいるかもしれない。本記事では、筆者がサポートセンターに電話をして聞いた話を中心に、今の時点で分かっていること、気をつけるべきことをまとめておこうと思う。
本件について、詳細を確認しようと5月28日に電話取材を申し込んだところ「(広報)担当者から連絡するので待ってほしい」と言うだけで、いつまでに連絡をするという約束はもらえなかった。筆者の連絡先は伝えたが、広報担当者の名前や連絡先については、「今、非常にたくさんの電話がかかってきているので」「担当者がたくさんいるので」という理由で教えてもらうことはできなかった。
しかし「担当者から連絡する」と言われたきり、すでに3日以上が経過している。仕方がないので、お詫びメールに書かれていた、サポートセンターに電話をかけて聞いた内容を中心に、本記事を執筆した。
今後、エクスコムグローバルの担当者に取材ができた場合、もしサポートセンターで聞いた話と差異があれば、本記事に追加情報を加筆する予定だ。
関連記事
- 「GLOBALDATA」「Global Cellular」に不正アクセス——10万9112件のユーザー情報が流出
エクスコムグローバルの運営するレンタルサービス「GLOBALDATA」「Global Cellular」のWebサーバに不正アクセスがあり、10万9112件のクレジットカード情報が流出したことが判明。2011年3月7日から2013年4月23日までに申し込んだユーザーが対象となる。 - 今すぐ使えるスマホレシピ:第20回 スマホのセキュリティ対策を万全にする(iPhone編)
スマホを使い始めたはいいが、もっと便利に使えることを知らないまま何となく使っている人は多い。そんなユーザーに向けて、使い方の基礎から一歩進んだ活用法までを取り上げる本コーナー。第20回では、iPhoneにおけるセキュリティ対策を紹介する。 - コピペでのうっかり情報漏えいを防ぐ、共有PCで
共有PCでは、クリップボード内にIDやパスワードが残っていて、次に利用した人がうっかり貼り付けてしまった、という事故が起こりうる。これを防ぐ、クリップボードの内容を定期的にクリアしてくれるソフトを紹介しよう。 - ちきりんの“社会派”で行こう!:国民統一番号制って必要なんじゃない
国民ひとりひとりに番号を与え、個人情報を管理しやすくする国民統一番号制。「国家による国民管理につながる」として反対する人も多いですが、ちきりんさんはそのデメリットより行政上、財政上の合理化メリットなどの方がはるかに大きいと主張します。 - インターネットを墓場に持ち込むと、望まないものだけ地上に戻ってくる?
自分が死んだとき、遺族に直接的な迷惑をかけるものがネットに残る場合もある。どうすれば防げるのか、相続の対象としてのネットの資産と負債をみてみよう。
Copyright© 2013 ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
';
s += '';
s += google_ads[i].line1 + '';
s += '
' + google_ads[i].line2 + ' ' + google_ads[i].line3 + '
';
s += '' + google_ads[i].visible_url + '