Quantcast
Channel: ITmedia TOP STORIES 最新記事一覧
Viewing all articles
Browse latest Browse all 17593

まるで「レンズだけ」 スマホ連携前提の新サイバーショット、ソニーから登場

$
0
0

 ソニーはドイツで開幕した家電見本市「IFA」のプレスカンファレンスにて、スマートフォンをファインダーがわりとするユニークなデジタルカメラ“サイバーショット”「DSC-QX100」「DSC-QX10」を発表した。現時点で日本国内での販売は未定。

photophoto「DSC-QX100」(写真=左)、「DSC-QX10」(写真=右)

 レンズ鏡胴のみのように見えるユニークなスタイルとなっており、液晶以外の主要コンポーネントをバッテリーなどを含め、すべてボディに内蔵する。カメラ単体での利用も可能だが、ファインダーなしでの撮影となるほか撮影画像の確認がその場で行えないため、基本的にはスマートフォンとWi-Fi接続した上で利用する。

photo「DSC-QX100」(左)、「DSC-QX10」(右)
photo「DSC-QX100」と「DSC-QX10」の径はほぼ同じだが、長さはかなり異なる
photoスマートフォンへの取り付け例 同梱アタッチメントで挟み込むようにしてスマートフォンにカメラを固定する

 「DSC-QX100」と「DSC-QX10」ではレンズとセンサーが異なっており、QX100は35ミリ換算28〜100ミリ F1.8-F4.9のカールツァイス Vario-Sonnar T*レンズに1型 有効2020万画素Exmor R CMOS、QX10は35ミリ換算25〜250ミリのレンズに1/2.3型 有効1820万画素 Exmor R CMOSを組み合わせており、QX100は「DSC-RX100 II」、QX10は「DSC-WX200」と同等の仕様となっている。ほかにも、QX100はコントロールリングを備えており、フォーカスやズーム操作をこのリングから行える。

photophoto「DSC-QX100」の電源投入時
photophotoスマートフォンへの取り付けには同梱アタッチメントを利用する(写真はDSC-QX100)

 スマートフォン側からの操作にはアプリ「PlayMemorys Mobile」を使用し、撮影モードと撮影後の転送モードをスマートフォン側から切り換えることができる。QX100とQX10にはNFCも搭載しておりNFC搭載端末との組み合わせならば、カメラユニットとスマートフォンを接触させるだけでWi-Fi接続が確立し、利用可能な状態になる。

photoカメラとスマートフォンは常時物理的に接触している必要がないため、カメラだけを手に持っての撮影も行える

 撮影モードはフルオートの「おまかせオート」「プレミアムおまかせオート」が基本となるが、QX100は絞り優先AEでの撮影も行える。動画撮影も可能だが、最大画像サイズは1440×1080ピクセルとなっている。記録メディアはいずれもmicroSDカードもしくはメモリースティックマイクロを使用する。

 アクセサリーとしては装着するとあたかもデジタルカメラのようになるアタッチメントケース(Xperia Z/Z1用)のほかキャリングケースが用意される。

photo別売アクセサリとして用意されるXperia用キャリングケースが用意

Copyright© 2013 ITmedia, Inc. All Rights Reserved.


Viewing all articles
Browse latest Browse all 17593

Trending Articles