エレコムの「HCW-WAM01」シリーズは、リストバンドタイプの活動量計だ。バンドカラーの違いでブラック、ブルー、ピンクが用意されている。価格はオープン、店頭での実売価格は7500円前後だ。
活動量計自体は非常にコンパクトで、時刻や歩数、消費カロリーなどを表示する。IPX4相当の防水機能も備えており、ちょっとした雨や汗などは気にせずに活用できる。
また、無料で提供されている専用アプリ「HELLO!」を使えば、歩数や歩行距離、消費カロリーなどの活動量だけでなく、睡眠状態(浅い/深い)などをグラフで表示してくれる。表示はシンプルだが分かりやすく、データの同期はBluetoothで手軽に行える。ちょっとしたゲーム要素もあるので、肩肘張らずに気軽に使えるデバイスと言えそうだ。
まずは動画をチェックしてほしい。
関連記事
- Fitbit、スマートウォッチ型を含む新機種3モデルを発表
Fitbitが、130ドルの「Fitbit Charge」、心拍数計もある150ドルの「Fitbit Charge HR」、液晶タッチスクリーンを搭載し、スマートフォンの音楽再生も制御できるハイエンドの「Fitbit Surge」(250ドル)の3モデルを発表した。 - ソニーモバイル、「SmartWatch 3」と「SmartBand Talk」を11月下旬に発売
ソニーモバイルの最新ウェアラブルデバイス「SmartWatch 3」と「SmartBand Talk」が、日本で11月下旬から順次発売される。SmartWatch 3はKDDIも販売する。 - 第1回 マイPULSENSE「PS-500B」をゲット!
活動量計ってどんなもの? 何ができる? と思っている方も多いのではないかと思いますが、ちょうどいいタイミングで非常に精度の高いいい製品が発売されたので、シリーズでお伝えしていけたらと思います。 - 「Fitbit Flex」 ネオスが国内販売 ローカライズもサポート
「Karada Manager」や「RenoBody」などのヘルスケアサービスを展開するネオスがFitbitとの提携を発表しました。 - Jawbone、50ドルのコイン型「UP Move」と180ドルのハイエンド「UP3」を発表
ウェアラブルな活動量計「UP」シリーズを提供するJawboneが、2つの新モデルを11月中に発売する。機能を絞り、手ごろな価格にした「UP Move」と、UP24に心拍計などの機能を追加した「UP3」だ。 - “+脈拍”でより精度が高まる活動量計 「PULSENSE」「WristableGPS」ってどんなもの?
エプソンが、自社の持つ技術を生かして精度の高い活動量計を発表しました。運動をする習慣のない人も、日々の活動がどれくらい運動になっているのか、スマホアプリなどで容易にチェックできます。
関連リンク
Copyright© 2014 ITmedia, Inc. All Rights Reserved.