「これはスマートウォッチではなく“スーパーウォッチ”だ」——ワイヤレス活動量計の製造・販売を手掛ける米Fitbitは、心拍計などを備える腕時計型ウェアラブル端末「Fitbit Surge」を2015年初旬に日本で発売する。来日した同社のウッディ・スカルCRO(Chief Revenue Officer)が明らかにした。
Fitbit Surgeは、歩数や移動距離、消費カロリー、睡眠時間、昇降階段数、心拍、GPSによる位置情報などを計測できる腕時計型デバイス。タッチスクリーン液晶ディスプレイ(20.88×24.36ミリ)でこれらの情報を閲覧できるほか、ワイヤレス通信によってデータをWeb上に自動送信し、PCやスマートフォンで自分の活動記録や健康状態を確認することもできる。
1回のフル充電で約7日間の連続駆動が可能なほか、専用スマートフォンアプリと連携させれば(1)着信通知、(2)テキストメッセージの通知、(3)音楽再生機能のコントロール——なども行える。スカルCROは「Fitbit Surgeはヘルスケアやフィットネス分野にフォーカスしつつ、一般的なスマートウォッチの機能も備えた“スーパーウォッチ”だ」と説明する。
日本での価格は未定だが、米国での販売予定価格は249.95ドル。カラーはブラック、ブルー、オレンジの3色展開。YouTubeでは紹介動画も公開している。
同社はこのほか、リストバンド型ワイヤレス活動量計「Fitbit Charge」「Fitbit Charge HR」も2015年初旬に日本で発売する。米国での参考価格は心拍計付きのFitbit Charge HRが149.95ドル、心拍計なしのFitbit Chargeが129.95ドル。
関連記事
- 「日本でも普及する」「発想はWiiから生まれた」——世界を席巻するウェアラブルデバイス「Fitbit」の狙い
ワイヤレス活動量計サービス「Fitbit」を手掛けるFitbitのジェームス・パークCEOが来日。日本での事業展開や創業のきっかけなどについて語った。 - “魔法使い”になれる指輪「Ring」日本上陸 ジェスチャーでスマホや家電をコントロール
指先の動きでスマホや家電を操作できる指輪型ウェアラブル端末「Ring」の一般販売が始まった。 - 任天堂の「健康」事業第1弾は睡眠計測デバイス 枕元に置くだけの「非ウェアラブル」
任天堂は健康事業の第1弾として、人の睡眠と疲労状態を計測するデバイスを開発しているという。 - Microsoft、フィットネスプラットフォーム「Microsoft Health」と端末「Microsoft Band」を発表
MicrosoftがAppleやGoogleに続いて独自のフィットネスプラットフォーム「Microsoft Health」と、対応する腕時計型端末「Microsoft Band」を発表した。端末は199ドルで、Windows Phone、iOS、Android端末と接続して利用できる。 - かぶれ報告のヘルスケアバンド「Fitbit Force」、販売停止
「Fitbit Forece」の一部のユーザーから、かぶれたという報告を受けたFitbitはリコールを開始し、販売を停止。調査の結果、ニッケルや接着剤が原因の可能性が判明したとして、皮膚炎を報告したユーザーに謝罪した。
関連リンク
Copyright© 2014 ITmedia, Inc. All Rights Reserved.