最近のゲームは変わってしまった。リアルタイムやオンライン対戦、ましてやシンプルなカジュアルゲームなんて……。俺が遊びたいのは違う! 「ターン制」「深い物語」「キャラをどのマスに動かすか悩む時間」、そうシミュレーションRPGがしたいのだ! というわけで探してみると、実は秀作が結構眠っているのでお気に入りを紹介する(画像はiPad版)。
1位:キャラ、ゲームバランス、日本語訳、見事なSRPG「The War of Eustrath」
発売が2010年の作品でありながら1位にした。魅力的なキャラクター、韓国発だがキレイな日本語訳、戦闘時のアニメーションはスーパーロボット大戦風でありながらオリジナリティもある。少ないながらもストーリーの分岐を用意し、難易度の硬軟のバランスもちょうどよく、今も完成度は1番だ。ただサクサク進み過ぎて物足りない人もいるかも?
2位:当然のランクイン「FINAL FANTASY TACTICS 獅子戦争」
1位の作品に不満ならば超有名なFFシリーズのこちら。物語の深さではNo.1。コンシューマー機からの移植なので、タッチ操作などで惜しい感じはあるが十分許容範囲。スパロボやファイアーエムブレム(FE)を基準にすると、ジョブやアビリティの成長が少々面倒で、ステージによっては本当に苦労する難易度だが、やりこみ要素もあり長く遊べる。
3位:SRPGをスマホ時代に合わせた「マーセナリーズサーガ 3」
ステージをコンパクトにまとめ、ストーリーも分かりやすく、ライトなFFTといった印象。戦闘もわりと無理が利き、スマホでもストレス無く進められる。2も配信されているが、ゲームシステムは同じ。筆者は3の主役である傭兵部隊がとてもサバサバした連中で好きなので、3推し。セールで100円だが、ステージ数を考えるとお得すぎて申し訳ない。
4位:「Battle for Wesnoth」は多くのシナリオを用意し異なる物語を楽しめる
メインストーリーというものが無く、いくつものキャンペーンシナリオがあり、それぞれの物語を遊ぶ。同じ世界ではあるが、シナリオ毎にステージ数や難易度、登場人物が違う。TRPG風とでも言おうか。兵士を各ステージで雇う仕組みだが、育成要素もあり、ステージ数が多いとキャラにも愛着が湧く。英語版だが日本語訳も意味は分かるレベル。
5位:全編英語! FEにインスパイアされたという「Partia」
英語版だが、昔のファイアーエムブレムを彷彿させるキャラ、ステージ。戦闘中はセーブ不可、死んだキャラは復活しないなど「FEらしさ」満点。ただバーチャルパッドでの操作やクリア後のUI、粗いドット絵に、キャラの成長はあまり意味が無かったり、あっという間の展開など、微妙な部分もある。同人ゲームと思ってプレイすれば面白い。
関連記事
- 熱い思い出がよみがえる? 懐かしのゲームが遊べるiPhoneアプリ5選
知っている人には懐かしい、そして知らない人にも楽しめるレトロゲームをピックアップ。
Copyright© 2014 ITmedia, Inc. All Rights Reserved.