「ビッグデータの話はもううんざり」と思っている人もいるだろうが、残念ながら、この話題は当分、消えそうにもない。企業に新たな設備投資を促そうと考えているベンダー各社は、しきりに話題を盛り上げようとしている。
だが、データ量が爆発的に増大していることは事実だ。そして、この状況が今日のストレージ製品に劇的な変化をもたらす可能性については考えてみるだけの価値がある。ビッグデータの話は、あたかも列車の転覆事故をスローモーションで見ているようなものに感じられるかもしれない、だが、一方で、サーフィンに絶好な大波が来たと興奮する人もいる。いずれにせよ、データ量の増大をもたらす最大の要因の1つになろうとしているのが、いわゆる「モノのインターネット」(Internet of Things、以下“IoT”)であることは知っておいていいだろう。
関連記事
- 「モノのインターネット」に目の色を変え始めた経営者たち
- 前のめりに取り組みたい「モノのインターネット(Internet of Things)」
- 大胆に未来予測、「モノのインターネット」で過ごす優雅な1日
- 「モノのインターネット(IoT)」でも予想されるAmazonとGoogleの衝突
- 火災報知器とパジャマが連係——「モノのインターネット」進化の条件