米Amazon Web Services(以下、AWS)と米Googleがそれぞれクラウドサービスの料金を値下げして話題となる中、Googleはさらに、同社Infrastructure as a Service(IaaS)の「Google Compute Engine」で実行できる仮想マシンOSのリストに、米Microsoftの「Windows Server 2008 R2」を追加すると発表した。
Windows Serverの追加は、GoogleがDesktop as a Service(DaaS、クラウド型仮想デスクトップサービス)の提供に乗り出すとことを意味しない。もっとも、MicrosoftやAWSを相手に戦っている企業であれば、少なくともGoogleのDaaS提供の可能性を考えているだろう。その点を深く追求する前に、まず基本的な状況を確認しておこう。
関連記事
- いよいよ試す時期に来たクラウドデスクトップ「DaaS」、最新動向は
- クラウドデスクトップ「Amazon WorkSpaces」は本当に安い? 他社と比較する
- 「Amazon WorkSpaces」が再発明するかもしれないDaaSの可能性
- Windows 7と相性が悪いDaaS、ライセンス問題の解決は可能か
- 本格流行の前にサクッと学びたい「サービスとしてのデスクトップ」(DaaS)活用法