ポップアートの巨匠がフロッピーディスクに残したアートが、約30年ぶりに復元されました。アンディー・ウォーホル美術館は4月24日、アンディー・ウォーホル氏が1985年にCommodoreのPC「Amiga」を使って描いた作品が、再び鑑賞できるようになったことを発表しました。



ウォーホル氏は1985年、コンピューターの表現力をアピールしたかったCommodoreからの依頼を受け、複数の作品をAmigaで制作しました。キャンベルスープといったおなじみのものから、ボッティチェリの「ヴィーナスの誕生」まで、さまざまなモチーフの作品が作られました。残されていたAmigaの発表会の映像からは、ウォーホル氏が実際に「Amiga 1000」を操作して作品に色を塗る姿が映っています。
制作された作品はその後、時代遅れとなったフォーマットのまま、長い間フロッピーディスクの中に眠っていました。しかし、Amigaの製品発表会の映像をYouTubeで発見した現代アーティスト、コリー・アルカンジェルによる働きかけで、作品のサルベージ計画がスタート。カーネギーメロン大学などさまざまな協力者の尽力により、当時のデータが再び作品として鑑賞できるようになったのです。

公開された作品の写真を見てみると、ドット絵のジャギーな輪郭自体がデザインの味のように感じられますね。CGアートの歴史を振り返る上でも、同作が復元されたことは意義深いように思います。
関連記事
4億円ポチっちゃう? 「Amazon Art」スタート、モネやウォーホルなど名画ずらり
特集作家はアンディ・ウォーホル、ダミアン・ハースト、マルク・シャガール、サルバトール・ダリと豪華なラインアップ。価格帯は数万円から数億円までと幅広い。洋楽の名盤ジャケットを子ネコにしたパロディ画像がかわいい
アンディ・ウォーホルが手がけたあのバナナのジャケットも、黄色い子ネコに。アンディ・ウォーホルの公式カフェが期間限定オープン キャンベル・スープ缶もあるよ!
内装は特別仕様に。「バナナ」「ハンバーガー」といったウォーホル作品をイメージしたオリジナルメニューも。いろんなOSの再起動を試せる「The Restart Page」 効果音までそっくり
さまざまなOSの再起動画面を再現するサイト「The Restart Page」が面白い。終了や起動の準備画面、効果音までそっくりだ。97歳のおじいちゃん、Windowsの「ペイント」で壮大な“ピクセル絵画”を作る
1日10時間、おじいちゃんは画面のピクセルに向かい、繊細な絵画を作り上げています。
関連リンク
Copyright© 2014 ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
推奨記事
昨日の総合アクセスTOP10
- 海上自衛隊最高機密漏洩か!? カレーナンバー1グランプリのレシピ公開
- どうやって作るの? Twitterで「星柄オムライス」が話題に 作者がレシピも公開
- ふなっしーがニコ動で「踊ってみた」 キレキレのラジオ体操で梨皮伸びまくり 中国語動画も
- 男装の麗人何やってんすか! 元タカラジェンヌ・彩羽真矢さんの音ゲープレイ動画が凜としてガチ
- 予想以上の来場者にあえなく撃沈 「第2回護衛艦カレーNo.1グランプリinよこすか」に行ってきたよ!
- タコさんウインナーの地位が危うい? お弁当の新定番「ソーセー人」がかわいい
- 首相とオバマ氏が“ジロウ”で会食→「ラーメン二郎」と勘違いするネタが盛り上がる
- なんですかこのかわいさは!!! コーギーの形をしたオムライスがTwitterで大人気
- 立って歌える! やったー! 話題のダンボール防音室「だんぼっち」にトール登場
- 「海上自衛隊の護衛艦が集結している、なにごと?」「カレーのためです」——護衛艦カレーナンバー1グランプリが盛り上がって参りました
昨日のスマホアクセスTOP10
- どうやって作るの? Twitterで「星柄オムライス」が話題に 作者がレシピも公開
- 男装の麗人何やってんすか! 元タカラジェンヌ・彩羽真矢さんの音ゲープレイ動画が凜としてガチ
- 立って歌える! やったー! 話題のダンボール防音室「だんぼっち」にトール登場
- 人気フリーゲーム「青鬼」の実写映画化が決定
- 海上自衛隊最高機密漏洩か!? カレーナンバー1グランプリのレシピ公開
- タコさんウインナーの地位が危うい? お弁当の新定番「ソーセー人」がかわいい
- シュークリーム味の「スイーツなガリガリ君」発売 セブン-イレブンの「ミルクたっぷりとろりんシュー」再現
- これはすごい ブックオフの「異世界召喚・転移・転生ファンタジー年表」が本格的すぎて圧巻
- なんですかこのかわいさは!!! コーギーの形をしたオムライスがTwitterで大人気
- どうしてこうなった 色がヤバすぎる「紫芋の蒸しケーキ」レシピが話題に
先週の総合アクセスTOP10
- Excel上でロックマンを動かす人物現る こんなExcel見たことない……
- ISO40万すげえ! ソニーの新型カメラ「α7S」の動画公開
- ダライ・ラマ14世がコンビニで紅茶花伝を……レアな写真に10万いいね!
- 日本は「まったくベクトル違う」 Oculus Riftなぜ“日本優先出荷”に? 創業者が語った「日本ヤバイ」の理由
- スケスケで丸見えじゃないですか! ちょっと過激(?)な水着たち
- 無印良品の「人をダメにするソファ」 「ダメにされ度」早見表が作られる
- 岸田メル先生がカフェの制服をデザイン! イラストがやばカワイイ件
- ワンちゃんの目の前でエサを消す手品を見せたら反応がどれもかわいかった件
- XPももうすぐこうなる? 無防備のWindows 2000をネットに繋いだら1分で583個のウイルスに感染
- 表計算ソフトの限界に挑戦! Excelを使って描かれたイラストがすごい
先月の総合アクセスTOP10
- おじさん「今からラジコン飛行機飛ばすよー」→ 目を離したスキにリス乗り込む 大空へテイク・オフしてしまう事案が発生
- スケスケで丸見えじゃないですか! ちょっと過激(?)な水着たち
- グリコさん何やってるんですか グリコが「記念パピコ」まさかの商品化
- とんでもないことになっている1円玉が280万円で落札される
- 美人すぎると話題のクリミア検事総長 日本のネットユーザーがいつもどおり萌えイラスト化→海外でニュースに
- 消費税増税で発行された2円切手がかわいいと話題に
- 巨匠がエロ描いて何が悪い! 数十年ぶりに開けられた手塚治虫先生の机からスゴイのが出てきて話題に
- 【閲覧注意】ノートPC分解するよー→ 開けたら中がとんでもないことに
- 「映画化して!」「劇場で見たい」──小栗旬さん出演の「桃太郎」CMが世紀末&かっこよすぎると話題に
- 「すき家」相次ぐ閉店は「牛すき鍋定食導入で人員不足」のせい? 運営元のゼンショー「考えられない」
Facebookコメント