米Googleが製品化を進めているメガネ型ウェアラブル端末「Google Glass」は、目の前の光景をいつでも撮影できることから、「ソーシャルなやりとりを楽しむ新たなデバイス」として注目を集めている。実際のところ、Googleがこの端末を開発する狙いは、地域情報検索市場における優位性の拡大にある。つまり、Google Glassを「位置情報を活用したターゲティング広告を配信する手段」にしたい、というわけだ。
一方、Google GlassはQRコードも目で見て読み取れるため、QRコードを使って製品情報を提供したりセール情報を知らせたりなど、小売店の販売促進にも活用できる。Google Glassをはじめとする、人の視野に情報を写す「ヘッドアップディスプレー(HUD)」は、「日常のあらゆる行動にデータを統合する方法」として、もっとはるかに重要な存在となるかもしれない。
関連記事
- 徹底レビュー:「Google Glass」にワクワクが止まらない
- 「Google Glass」が医療現場で使われるまであと1年
- Google Glassで手術——医療も変える「ウェアラブル端末」の衝撃
- 次の本命技術「ウェアラブル端末」が衝撃的な理由
- 「Google Glass」が仕事ツールに ウェアラブル端末で変わる未来の仕事
- 株価の変動を指先で感じる時代に? 金融業界も注目するウェアラブル端末